2013年04月15日
ATPF KT2定例会 報告

こんばんわ、BLASTスタッフ、ありあ2ndです。
4月14日に埼玉所沢BLAM様にて、ATPF KT2 4月定例会を行いました!
コースとしては、シューターを前後左右に振らせるコースでしたね!
前のボックスからまわっていくか、後ろに下がってから近づいていくかでシューターの考え、好みが分かれたと思います。
あくまで想定のアベレージですが、ST2が11〜12秒、ST3が13秒という感じでしたか?
こちらは落ち着いて狙うようになったのかかなりタイムと精度が上がってきたAドメさん。
安定して上位になるようになりました。
安定の山荘さんは腰を落として腰から下の動きを上半身に伝えないようにしています。
ロングガンのセイフティかけるのも、独立した操作なので流れるけどよどみない動きです。
こちらはI沢さん。マズルコントロール、トリガーフィンガーも完璧にこなしています。
あえてタクティカルシークエンスやリロードを行っている(参加は縛りのないクラス)ので、一回は攻めでリロードなしでやってほしいものです。
大崩れの少ないバラクさん。
今回は本来のロングガンが持って来れなかったということで急遽OCで参加。ぶっつけでも通常出るだろうタイムよりやや落ちるくらいはさすが。
リボルバーに持ち替えちゃったOHもりさん。
「DA苦手」と言う割にはしっかり撃ってましたねw
珍しくダットサイト使用のM中さん。ダットサイトに慣れてきたのか、ターゲットにはいい感じで当てていました。
ST1が良かったのがその証拠でしょう。
小休止
KT2(というか関東近辺のATPFの)元気オトコ、ゴーちゃん。
動きが豪快なので見ていて楽しいです。
KT3、「浅野山荘」の親分、カズさんです。
ま〜ロングガンもなんでもござれのマルチプレーヤー
インストラクターなので教えるのも得意です!
実力急上昇中のAイさん。
動画で見てもなぜか分からないけど早いというナゾの動きをします。
こちらはS谷さん。
動きは軽やかでいいです。あとはガンハンドリングをうまくすればタイムはあがるでしょう。
KT2のトップ更新を続けているK池さんです。
この方と山荘さんはミスした方が負けという勝負を続けています。
(病院にいくたびに上達するので、改造手術を受けているというウワサあり)
骨のボルトを取ったあとの表情
こちらも名物シューターA木さん。
根っからのリボルバーシューターです。「オート使えば」というのは禁句です。

ここはワタシ、ありあ2nd。
シングルハンドで撃った方がタイミングつかみやすいということでやってみました。
ライトなんて飾りです。

今回のこの方はお友達に連れられてのお試し参加ということでしたが、サバゲをしているということで動きの切れが良かったです。
もうちょっと慣れてくるといい感じのタイムを出せそうです。
真面目に楽しくがモットーのクラブなので、
こんな光景や

こんな光景もあるかもしれません。

本気なんだけど、なるべく気楽に、な雰囲気のBLASTですので、よかったら見学にきてください。
kt2blast@gmail.com
今回の動画はこちら
ライブ録画はこちら
(未編集なので見づらいかもしれません)
http://www.ustream.tv/recorded/31426263
http://www.ustream.tv/recorded/31424017
http://www.ustream.tv/recorded/31422509
それでは!
See You Next Match !!
2013年04月14日
BLAST ATPF KT2定例会ライブ中継 録画先
BLASTです!
今回は試行錯誤でやっていたのでちょっと見づらい部分もありますが、、、
BLAST_KT2_4月定例会 ライブ中継
http://www.ustream.tv/recorded/31426263
カッコいいデモ動画は深夜ころにupされる予定です〜〜
今回は試行錯誤でやっていたのでちょっと見づらい部分もありますが、、、
BLAST_KT2_4月定例会 ライブ中継
http://www.ustream.tv/recorded/31426263
カッコいいデモ動画は深夜ころにupされる予定です〜〜
2013年04月14日
ustream配信中!
2013年04月09日
4/14 ATPF KT2 開催します!

こんにちは!
シューティングクラブ BLASTです。
来る4/14(日)は ATPF KT2 4月大会の開催日です!
参加ご希望の方は、朝9:00に、
埼玉県所沢市のインドアフィールド BLAM!!様にお集まりください。
初心者、初参加の方は、事前にkt2blast@gmail.comまでご連絡ください。
競技開始前にインストラクターからレクチャーがございます。
ちなみに、ATPF(公式サイトhttp://www.atpfshooter.com/)ってどんなマッチなの?
というアナタに説明いたしますと、、、
全国10箇所で同じルール、同じコースで毎月競技を行い、
タイム集計を行いネット上でランキングを発表する、
ポスタルマッチと呼ばれる形式のマッチです。
ATPFは3ステージで構成されております。
ステージ1はベーシックなプレートシューティング

5枚のターゲットを撃つx3回のシンプルなステージです。
ただし、17発で、という制限があります。
5枚のターゲットx3回で15発、つまり2回しか外せません。
18発目からは1発につき3秒ペナルティがつきます。ややこしいですね
つまり、よく狙え、ということです。
ステージ2、3はアクティブステージです。
いくつかの制限があり、1ターゲットにつき2発以上当てること、足下のボックスの中から1ターゲット以上撃つこと、などがあります。
例えば

左側のスタート地点から
右側のガンを拾いにいって
ボックスの中から
バリケードスタイルで撃つ(足はボックスから出さない)
最低2発
ゾーン設定のペナルティもあるのですが、長くなるので割愛します。
また、こちらは安全性の観点からなのですが
銃口がターゲットのある方(ダウンレンジといいます 逆の人が見学している方向をアップレンジといいます)に向けるようにします。
このシューターは自分の身体にかからないようにうまくさばいています
もう1枚
こちらはよく見るとトリガーガードから指が出ている(トリガーに指がかからない状態)のがわかります。
もうひとつ重要なカット
右腰のハンドガンにはマガジンが入っていないのが分かります。
これも安全性により、マガジンを抜いておくことで間違って暴発することを防いでいます。
わかりにくいようですが、動画を見ていただくと意外とわかったりします。
初心者にはインストラクターがレクチャーしますので、そんなに堅苦しく考えずに遊びにきていただけたらと思います〜
見学もOKです!
ぜひ見にきてください!
kt2blast@gmail.com
では会場でお会いしましょう!
See you next match !!
2013年04月09日
葉隠マッチM-2 メンバー装備品いろいろ

BLASTです!
葉隠マッチM-2参加のみなさま、お疲れ様でした!
ここでメンバーの装備品について画像をあげていきます。
最初の画像、BLASTポロシャツを着た2名、バラクさん(左)とアンダーソンさん(背中)
このお2人の装備は中装備的な感じです。

アンダーソンさんの前から
前側にマグポウチ、後ろ側にダンプポウチというのがわかります。

こちらはバラクさん背中側
前と左後ろにマグポウチ、左腰下側にダンプポウチです。
両名ともエルボーパッドなしです。

今度は山荘さん(左)とゴーちゃん(右)です
軽量装備の山荘さんは左後ろにダンプポウチ、左側面にマガジンというスタイル
中装備のゴーちゃんは左側面から前側に向かってマガジンを並べています。


ゴーちゃん左右後ろです
バラクさんやアンダーソンさんと違い、身体正面にはロングガンのマガジンをつけていません

JINNさん左前側

JINNさん右後ろ

JINNさん右側面
JINNさんはメンバーの中では重装備になります
腹〜胸、両腰への配置と背中側のダンプポウチが特徴的です

BLASTメンバーではありませんが、重鎮2人
ミニーさん(中央左)とカズさん(中央右)
お2人は重装備です

ミニーさん右側面

ミニーさん背後側
ミニーさんは左後ろにダンプポウチ、腰にマガジンを並べるかたちです

くつろぐカズさんとミニーさん、ではなくコース修復待ちです
カズさんは前にマガジンを2本ずつ刺しています
みなさんよく見るとどこかにタクティカルライトを備えています
こうしてみるとそれぞれ何本のマガジンを前、側面、背部のどこにどう振り分けるか、どちらの向きにそろえるか、
上下どちら向きに刺すか、特徴があるのがわかります
最後にBLASTと越生シューティングレンジのみなさんの集合写真で締めくくらせていただきます
みなさんお疲れ様でした!

ショウさんとハリカメさんの装備はいまひとついいの撮れてなかったんです〜 ごめんなさい〜〜
画像、ちょっと明るくしてみました。
2013年04月08日
葉隠マッチM-2終了! お疲れ様でした!

葉隠マッチM-2終了しました! 参加のみなさま、お疲れ様でした!

長谷川トモさんの説明もあり、盛りだくさんの内容でした!
最後にBLASTメンバーの活躍風景をアップします!

さすがの成績のJINNさん

大柄なカラダを自在に駆使していたゴーちゃん

BLASTの『名手』、山荘さん

AK使いのバラクさん

スタートダッシュをカッコ良く決めてくれたアンダーソンさん(でも画像1枚しかなかったよ。。。 ゴメンね)

今回のPC作業は私、2代目ありあでした〜
また後日、メンバーみなさんの装備やKT3越生メンバーの参加風景もアップしたいと思います!
お疲れ様でした!
2013年04月07日
葉隠おんごーいんぐ!

アンダーソンさんの勇姿!!
現在はお昼休憩中です!
その間にブログアップ
ほぼリアルタイム。。。 たぶん


BLASTメンバーが2ステージ同時待機という珍しい風景!

ランも多いアクティブコースです!
ちなみに。。。

こ〜んな感じでアップしてます!
バッテリーないよ〜〜
タグ :シューティング
2013年04月07日
葉隠スタート!

ついにスタートです!


左右バリケイドやプローンも行います。
みんなクイックな動きでいいタイムを出しています。

カズさんはグダグダになりました。
PS.「さぼってるのではなく、コース復旧待ちしているのだと説明しろ」と強く念を押されたので追記します。:4月8日0時12分
引き続きお送りします!
2013年04月07日
葉隠ブリーフィング開始!

ブリーフィングが始まりました!

長谷川トモさんの丁寧な説明が行われています。

皆さん真剣に聞いています。
レベルの高い説明なので、質問も真剣になります。
随時ブログアップします!
バッテリーの続く限り。。。
タグ :シューティング
2013年04月07日
BLAST 葉隠M-2なう!
こんにちは!BLASTです。
ビレッジ2様の葉隠M-2なう! です!
コースはシークレットなので開催前の準備をお送りします!
昨日の練習会よりこっちに来てるメンバーの方が多い。。。
これからどうなるか?
メンバーの様子を中心にアップします!
タグ :シューティング