2013年05月17日
2012年N-IDPAナショナル動画アップ!
おはようございます! BLASTスタッフです!
今回はN-IDPAナショナルも近いということで、2012年N-IDPAナショナル参戦ムービーをお送りします!
IDPAとは、プラクティカルな要素の強いシューティングで、マガジン弾数制限(シングルカラム1911系は8発まで、など)やリロード、バリケイドからのシュートやタクティカルシークエンスといった多彩で複雑な構成要素を組み合わせることでコンパクトでありながらもダイナミックなコースになっています。
ムービー途中でバディを安全な位置へ確保し、バディが持っているマガジンをロードするステージなどは必見です!
N-IDPAナショナルは5月25〜26日(一般参加は26日のみ)開催!
応募締め切りは5月17日、本日となっております!
参加希望の方は左のN-IDPAから確認してください。
今回もBLASTは多数参加します!
みなさまとお会いできるのを楽しみにしています。
それでは、
See You Next Match!!
今回はN-IDPAナショナルも近いということで、2012年N-IDPAナショナル参戦ムービーをお送りします!
IDPAとは、プラクティカルな要素の強いシューティングで、マガジン弾数制限(シングルカラム1911系は8発まで、など)やリロード、バリケイドからのシュートやタクティカルシークエンスといった多彩で複雑な構成要素を組み合わせることでコンパクトでありながらもダイナミックなコースになっています。
ムービー途中でバディを安全な位置へ確保し、バディが持っているマガジンをロードするステージなどは必見です!
N-IDPAナショナルは5月25〜26日(一般参加は26日のみ)開催!
応募締め切りは5月17日、本日となっております!
参加希望の方は左のN-IDPAから確認してください。
今回もBLASTは多数参加します!
みなさまとお会いできるのを楽しみにしています。
それでは、
See You Next Match!!
2013年05月16日
ATPF KT2定例会 2012年デモムービー総集編
BLASTスタッフです!
今回は、2012年度のデモムービーを一挙公開! いたします
KT2では対決と称してお題を作り、その部門内でのクラブ内ランキングもつけております。
ムービーの中でどんなガンが使われているか確認するのもおもしろいと思います。
まずはPV!
BLAST2012-PV01
BGM 彩音~xi-on~/天狗の手帳
次は2012年1月
ATPF KT2_20120108
BGM FELT/Beautiful Trick
2012年2月
ATPF KT2-20120212
このときのお題は2011年新製品対決
2012年3月
ATPF KT2_20120311
BGM 彩音 〜xi-on〜/On a Sunny Day
2012年4月
ATPF KT2_20120408
BGM 朧村正/金殿玉楼
4月はイロモノ対決だったのですが、痛銃vs痛ホルスターの裏対決があったことを知る人間は少ない・・・
2012年5月
ATPF KT2-201205
BGM 彩音 〜xi-on〜/懐かしき東方の血~Old World
2012年6月
ATPF KT220120602
BGM 彩音 〜xi-on〜/Overflow
6月対決はロングガンアイアンサイト対決
2012年7月
ATPF KT2-20120708
BGM 彩音~xi-on~/Scarlet Chain
2012年8月
ATPF KT2-20120812
BGM 彩音~xi-on~/シンデレラケージ
軍用ハンドガン対決
2012年9月
ATPF KT2-20120909
2012年10月は動画なしです。
スミマセン
オープンリボルバーだったのですが・・・
2012年11月
ATPF KT2-20121111
BGM 彩音~xi-on~ 感情の摩天楼
2012年12月
ATPF KT2-20121209
BGM 彩音~xi-on~ /ネイティブフェイス
ブラックサンタ月はポリマーフレーム対決でした!
2013年もそろそろ折り返しになります。
シューティングではIDPAナショナル、アンリミテッド、JCASTカウボーイシューティング全国大会と国内大会が目白押しです。
それぞれの会場でクラブオリジナルのTシャツやポロシャツを着たBLASTメンバーにあったら気軽にお声がけしてください。
それでは
See You Next Match!!
2013年05月13日
ATPF KT2定例会 5月 FPS視点ムービー
BLASTスタッフです!
5月12日(日)に行われたATPF KT2 5月定例会でメンバーがFPS視点のムービーを撮ってくれましたのでアップします。
タクティカルシークエンス&リロードで撃っていますので、コース図にて説明します。
まずはステージ2

スタートブザーが鳴って、正面の四角形ストップターゲット(STOP)両脇のペーパーターゲットT2、T3に①〜④の順番のタクティカルシークエンスで撃ちます。
その後BOX Aに移動、T1にダブルタップ、リロードします。
T5、T6前に移動、⑦〜⑩の順番のタクティカルシークエンスで撃ちます。
BOX Bに移動、T4にダブルタップ、(一瞬T3を撃ちそうになりながら)四角形ストップターゲット(STOP)を撃ちます。
動画はこちら
(乗り物酔い注意)
こちらはステージ3

スタートブザーが鳴って、BOX Bに移動、ペーパーターゲットT2、T3に①〜④の順番のタクティカルシークエンスで撃ちます。(実際には①はムーブオンシュートです)
BOX Aに移動、T5にバリケイドスタイルでダブルタップ
BOX Cに移動、(T5になっていますが)T6にダブルタップ、(7+1発装弾なのでホールドオープンから)リロード、T6にもう一回ダブルタップ(勘違いと思われます)
BOX Aに再移動、T4にバリケイドスタイルでダブルタップ
T1前に移動、T1ダブルタップで四角形ストップターゲット(STOP)を撃ちます。
動画はこちら
(こちらも乗り物酔い注意)
なかなか見応えのある動画になっていますので、乗り物酔いの薬を準備してご覧ください。
2013年05月13日
ATPF KT2定例会 5月 デモムービー
BLASTスタッフです!
5月12日(日)に行われたATPF KT2 5月定例会のデモムービーです!
こちらはustream配信!
Live stream videos at Ustream
See you next match!!
June 9th 2013 at BLAM!!
2013年05月04日
5/12 ATPF KT2 開催します!

こんにちは!
シューティングクラブ BLASTです。
来る5/12(日)は ATPF KT2 5月大会の開催日です!
参加ご希望の方は、朝9:00に、
埼玉県所沢市のインドアフィールド BLAM!!様にお集まりください。
初心者、初参加の方は、事前にkt2blast@gmail.comまでご連絡ください。
別日にて基本ルール・マナー等のレクチャーを致します。
ちなみに、ATPF(公式サイトhttp://www.atpfshooter.com/)ってどんなマッチなの?
というアナタに説明いたしますと、、、
全国10箇所で同じルール、同じコースで毎月競技を行い、
タイム集計を行いネット上でランキングを発表する、
ポスタルマッチと呼ばれる形式のマッチです。
ATPFは3ステージで構成されております。
ステージ1はベーシックなプレートシューティング

5枚のターゲットを撃つx3回のシンプルなステージです。
ただし、17発で、という制限があります。
5枚のターゲットx3回で15発、つまり2回しか外せません。
18発目からは1発につき3秒ペナルティがつきます。ややこしいですね
つまり、よく狙え、ということです。
ステージ2、3はアクティブステージです。
いくつかの制限があり、1ターゲットにつき2発以上当てること、足下のボックスの中から1ターゲット以上撃つこと、などがあります。
例えば

左側のスタート地点から
右側のガンを拾いにいって
ボックスの中から
バリケードスタイルで撃つ(足はボックスから出さない)
最低2発
ゾーン設定のペナルティもあるのですが、長くなるので割愛します。
また、こちらは安全性の観点からなのですが
銃口がターゲットのある方(ダウンレンジといいます 逆の人が見学している方向をアップレンジといいます)に向けるようにします。
このシューターは自分の身体にかからないようにうまくさばいています
もう1枚
こちらはよく見るとトリガーガードから指が出ている(トリガーに指がかからない状態)のがわかります。
もうひとつ重要なカット
右腰のハンドガンにはマガジンが入っていないのが分かります。
これも安全性により、マガジンを抜いておくことで間違って暴発することを防いでいます。
2013年1月ステージ2の参考動画

こんなコースで
こんな撃ち方
3月ステージ3の参考動画

こんなコースで
こんな撃ち方
こちらはイメージPVです〜
初心者にはインストラクターがレクチャーしますので、そんなに堅苦しく考えずに遊びにきていただけたらと思います〜
見学もOKです!
ぜひ見にきてください!
kt2blast@gmail.com
では会場でお会いしましょう!
See you next match !!